隣人のタバコの臭いはどう防ぐ?タバコ問題に悩まないマンションの選び方と購入後にできる対策

住宅購入
本ページはプロモーションが含まれています

隣人のタバコの臭いが気になる

マンションで暮らしていると、隣人のタバコの臭いが気になることがあります

特に、ご自身がタバコを吸わないかたの場合は、特に匂いが気になるでしょう

健康被害もありますし、洗濯物に臭いがつくかもしれません

しかし、タバコを吸う人はずっと吸い続けますので、その我慢はずっと続くことになります

この記事では、これからマンション購入をされるかた向けに、タバコ問題に悩まないマンションの選び方と、今のお住まいでタバコの臭いにお困りのかたには、今からでもできる対策について解説していきます

この記事はこんな人におすすめ
  • マンションの隣人のタバコの匂いでお困りのかた
  • 次のマンション購入は、タバコの匂いで困らないようにしたい!というかた

購入前に確認すべきポイント①:バルコニーは禁煙か

マンションの規約で、バルコニーが禁煙かを確認

タバコを吸う場所として、最も多いのはバルコニーでしょう。そこで、まずバルコニーが禁煙かを確認します

バルコニーは専用使用権をもつ共用部という扱いであり、マンションの規約で禁煙としている場合が多くあります

規約で明確に禁煙となっていなくても、「共用部は火気厳禁」と定められていると、タバコも火気なので禁止であると読むことができます

最近では、敷地内(室内も含めて)禁煙というマンションもあります。その場合、喫煙者はいないので安心です。(ただし、将来的にこどもが大きくなり、タバコを吸う可能性もありますが)

タバコの臭いを何としても阻止したいかたは、敷地内禁煙のマンションをご検討されてはいかがでしょうか

購入前に確認すべきポイント②:換気扇の排気口の位置

バルコニーが禁煙のマンションでも、室内が禁煙のマンションはほとんどありません

そして残念なことに、室内で吸っているタバコの臭いも、隣家まで回ってくる可能性があります

室内で喫煙する人で特に多いのが、自分の家族に気を使って換気扇を回しながら喫煙するパターンです

そこで、 換気扇の排気口は、バルコニー側か共用廊下側かを確認 しましょう

換気扇の排気口は、バルコニー側か共用廊下側かを確認

換気扇は、通常のマンションであれば、

  • 台所
  • トイレ
  • 浴室・洗面室

にあります

そして、その換気扇の排気は、プランによって、バルコニー側か共用廊下側のどちらかに排気されます

つまり、排気口からタバコの臭いが出てくるわけです

バルコニー側の部屋にいる時間が多いかたや、バルコニーの洗濯ものに匂いがついてほしくないというかたは、共用廊下側排気

共用廊下側の部屋にいる時間が多いかたや、こども部屋が共用廊下側で匂いが気になるというかたは、バルコニー排気

を選ぶと良いでしょう

購入後にできる対策①:隣人の喫煙中は換気扇を回さない

次に、購入後であってもできる対策について解説していきます

最近のマンションは、24時間換気システムが取られていますが、一時的にOFFにすることもできます

マンションは、一般的に第三種換気と言い、窓に面した各部屋の吸気口から吸気(自然吸気)をとり、台所・トイレ・浴室・洗面室の換気扇から排気(機械排気)しています

つまり、換気扇を回すと、 各部屋の吸気口から部屋内にタバコの臭いが入ってきます

今、隣でタバコを吸っているなとわかるのであれば、窓を閉め、換気扇をその時だけOFFにしておくと、臭いが入りにくくなります

購入後にできる対策②:吸気口にフィルターを設置

先述したとおり、タバコの臭いは各部屋の吸気口から入ってきます

そのため、吸気口にフィルターを設置すると、タバコの匂いを軽減することができます

ご購入の際は、ご自宅の吸気口の大きさをご確認の上、ご購入ください

気をつけたい点

匂いが壁を通ってくるのは危険

マンションの隣の部屋との壁は、防火区画の壁となり、隙間があってはいけません

火事の時に、煙や火が回ってくる可能性があります

壁を通って匂いを感じた場合は、すぐ専門家に相談しましょう

相談先は、無料で相談できる地方自治体の相談窓口がおすすめです

吸気口を完全に塞がない

先ほど、吸気口にフィルターを設置すれば良いと書きましたが、じゃあ、塞いでしまえば良いのではと思われるかもしれません

24時間換気システムは主にシックハウスの対策ですので、新築から何か月も時間が経てば、あまり重要ではないと考える人もいます

しかし、吸気口を完全に塞ぐのは危険です

シックハウス対策は、健康のためにも重要ですし、吸気が不足すると、火気を使う場合の不完全燃焼や酸素濃度が不足する可能性もあります。吸気口を完全に塞ぐのはやめましょう

最後に

今回は、 タバコ問題に悩まないマンションの選び方と、今からでもできる対策について解説してきました

本記事では、建物面でできる対策についてのみ解説してきましたが、住む人の住み方次第で、他にも解決の方法はあると思います

もし、「私はこうやってタバコの匂いを対策できたよ」という方法があれば、是非メッセージ欄よりお寄せください

以上、最後までご覧いただきありがとうございました

コメント

  1. ごんた より:

    マンションだけではないので、戸建の換気扇問題にも言及して下さい。

タイトルとURLをコピーしました